猫のこと、本のこと、身のまわりのこと、とか・・・
地元のカラオケで盛り上がった。
10月17~24日までウズベキスタンを観光してきました。
美しい映像で知られる某メーカのTVCMのロケ地です。
タシケント~ヒヴァ~ブハラ~サマルカンド~シャフリサバス~サマルカンド~タシケントというけっこう忙しいコースでしたけれど、満足のいく観光となりました。
10月11日は早起きして、S君・K君とともに、千葉県日向在住のI君宅を訪問。I君とは高校時代の同窓で、歓談中、彼の奥様が愚生と同じ中学だったという偶然。
八街の寿司屋で握り十貫をご馳走になりました。
夕方に千駄木に戻り、Brasserie La Bonite にて、昨年メキシコ旅行でご一緒したTさん達とフレンチ。
その後、S君と再合流してカラオケ。
「世界の呪術と民間信仰」という特集を組んだ。
豊富な写真と顕学の文化人類学者諸氏の小論文で構成されている。
現代人の多くが未踏の宇宙――呪術の世界へ飛び込んでみよう。